南さつま市の水産研修の一環で、豊洲市場に伺いました!
朝5時。まだ真っ暗、、、。
全国から、世界から、魚が集まる豊洲。
南さつまで水揚げされている魚が、どんなふうに首都圏で流通されているのかを見学させていただきました。
敷地も広大ですが、朝早くからたくさんの方が働いていました。
すごい活気で、朝早いことを忘れてしまいそうな雰囲気です。
前日の20時くらいから相対の準備が始まり、0時には相対取引がスタートするそう。
セリは5:30くらいから。
今回、特別に内部も見学させていただきました。
活魚の部屋。ここで買いたい魚に目星をつけて競りに臨むそうです。
水槽に籠がいっぱい入っていて、区分けされていました。
迫力満点のまぐろのセリや、海老専用の卸部屋、活魚売場、400を超える仲卸さんなどなど。
全国のブランド魚。
海外からの輸入魚。
鹿児島のものもありました。
みんなの胃袋を支えるという、リアルな役どころを感じました。
そして同時に鹿児島の美味しいお魚は
漁業者の皆さんの日々の努力、海の恵みがあってこそと改めて実感しました!
丁寧にご案内いただき、貴重な機会をありがとうございました