第3期 鹿児島フードコーディネーターカレッジ 1回目

2019年05月25日

豊かな鹿児島の食の魅力を広げたり、深めたり、魅力を引き出すことができる人を増やしたい。

食を通して感じるワクワクや感動を、体感してほしい。

そんな想いではじめた「鹿児島フードコーディネーターカレッジ」も第3期を迎えました。
今期は、枕崎や霧島、財部、湧水など遠方からの参加者も多く、皆さんの学ぶ意欲に本当に引き締まる想いです。

たくさんの方のご協力で無事開催できることに感謝して、心を込めて頑張ります!
まずは開講式。

自己紹介を通して、お互いを知るところから始めます。

想いがある方は、突然聞いても自分の想いをきちんと言葉にすることができます。

日頃から自分にきちんと向き合っている証。

お題に合わせて、制限時間を超えるほど皆さん熱く語ってくださいました!

 

そして、私の方から「フードコーディネーターとしての歩みとこれから求められること」についてお話しさせていただきました。

私の食への考え方や、実体験を通してこれまで感じてきたことなどを具体的に、スピーディに。

これから求められるフードコーディネーターとは?について。

そのあとは、キッチンおんまとぺのオーナーであり、カレッジ1期生で、フードコーディネーター3級の芝香織さんに「夢だったお店をオープンするまでとしてからの変化」と題してお話いただきました。

なぜお店をオープンしようと思ったのか。

お店をオープンした時と今、感じること。

お店をしていて良かったことや見えてきた課題など、リアルにお話いただき、参加者の皆さんもとても勉強になったようです。

そのあとはお楽しみのランチ!

このカレッジでは、毎回お昼をみんなで食べ歩きします。

お料理や盛り付けの勉強はもちろんですが、ご縁あって出会った参加者の皆さんのコミュニケーションタイムでもあり、いろんなお店を観る力を育むことが目的です。

初日は、山形屋7階にあるビストロ ル ドームさんへ。

特別コースをご用意してくださいました!

前菜は、霧島サーモンとリンゴのタルタル。

スープは冷製のパリ ソワール。

クリーミーなジャガイモの冷製スープの下に牛のブイヨンのゼリー仕立て。
メインは、指宿水迫ファーム 鹿児島産黒毛和牛ミスジのロティ グリーンペッパーソース

コーヒーの香りを纏わせたペッパーとアンチョビのおせんべいにオレンジとカレーの風味。

文章で読むと、なかなかイメージがわかないと思うのですが、口に入れるとふわっと伝わります。

デザートは、ホワイトチョコレートとパッションフルーツ、マンゴーのムース&木苺のシャーベット。

全てのお料理がなんとも言えない広がりと奥ゆきのある味わいで、思わずため息でした。
さらに添えられるサービスがさらに満足度を高めてくれます。

午後からは、ビストロ ル ドームの支配人であり、2級フードコーディネーターを取得された岩佐さんをお招きし「感謝して楽しむ、積極的に感動する志から生まれる新規オープンのレストラン」と題して、たっぷりお話いただきました。

岩佐さんがなぜ支配人へと歩んだのか。毎日の仕事に向き合う志やゆずれないもの。

どんな気持ちでお客様に寄り添い、スタッフを育成しているか。

熱い想いがたくさん伝わってきて、皆さん頷きながら聞かれていました。

 

そして、最後は「新しい飲食店を考える」ワークを行いました。

私の方から、飲食店を立ち上げるために重要なメニューとコンセプトについてお話したあと、お題に合わせて自分のやってみたいお店を考え、発表してもらいました。

皆さん、それぞれの着眼点で見事に7人7色のお店が完成し、どれもとても魅力的で実現してほしい内容でした。

 

◆アンケートからご紹介

・「自分の強みを伸ばす努力」この言葉好きです

・おんまとぺさんは心が和み料理と会話を通してハッピーとなる場所となっていることにこれからの飲食店のコンセプトとして集まるお店も必要だと感じました。

・長年食を学んだり興味を持ってきた上で、今後の自分がしたいことは?と考えているこの時期にお伺いできて良かったです。うんうんと頷くことばかりで、整然とまとめられた資料もわかりやすく勉強になりました。

・経験に基づいたお話はどれも説得力があり、スピード感と共にあっという間に時間でした。

・目で見て美味しい、味って美味しい。食器やカトラリーも良い感じ。お腹を満たすだけでなく、心も満足感を感じられる「美」があった。

・頭の中の漠然としたものを一つ一つ整理して視覚化していくうちに問題点も浮かび上がってくる。糸口を一つ一つ学べて幸せなことと思います。感謝です!

・寄り添うことが大事だということを再確認できました。皆さんの想像力の豊かさにびっくりでした。

・全て勉強になりました。同じように熱い想いを持っている方に出会えて嬉しかったです。

・メニューが全てを決める!とても参考になりました。

・コンセプト、対象顧客、立場、ゆずれないもの。忘れていたので思い出せた部分が多かったです。

 

次回は6月8日。商品開発をテーマにフードコーディネート術を学びます!

 

杉水流 直子 / 日本フードコーディネーター協会認定 1級フードコーディネーター / 株式会社 Table of Smile 代表取締役

杉水流 直子 Naoko Sugizuru

日本フードコーディネーター協会認定
1級フードコーディネーター
株式会社 Table of Smile 代表取締役

鹿児島市出身。鹿児島純心女子短期大学食物栄養専攻を卒業後、甑島で3年、鹿児島市で2年、学校栄養士として食育と栄養管理に携わる。

株式会社寿福産業にて8年間、フードコーディネーターとして、メニュー監修や撮影スタイリング、店舗コーディネート、販売促進などを担当。