今年はキリンビールさんが47都道府県の一番搾りを開発されています。
鹿児島の味をつくるために知人がたくさん参加してたので、私もとっても身近に感じていました。
各県の料理や食文化に合わせて作られているそうで、味も全く違うビールが47種類も完成するなんて
ワクワクしますよね!
鹿児島づくりは6月7日に発売開始されました。
さつま芋澱粉を使って、少し炭酸を強めに作ってあるそうです。
裏には桜島のイラストもデザインされ、コンセプトもしっかり書いてあります。
支社長直筆のサインまで!
親しみが湧きますね。
県外のビールもどんな味なのか気になります。
旅の楽しみにもなる、素敵な取り組みだな〜とワクワクしながら眺めています☆
皆さんもぜひ飲んでみて下さいね。