山形屋さんのベビーウィークに合わせて、離乳食のお話をさせて頂きました。
テーマは「毎日続けられる頑張らない離乳食」
去年、フェリアに連載していたコラムを基に、簡単なポイントをお伝えしました。
実際に離乳食を進める時の、野菜の固さなども体感してもらいました。
舌でつぶせる固さって、よく本にも書いてありますが、実際に舌だけで食べようとすると、大人には意外と難しいんです。
赤ちゃんのお口にあった食事なんですね(^^)
参加者のほとんどが赤ちゃん連れで、とっても可愛らしく幸せな時間でした。
山形屋さんには赤ちゃんが使いやすいように工夫された陶器や漆器も揃っています。
私も子供用にプラスチックはあまり使っていません。
陶器や漆器の方が口当たりがいいし、温かい冷たいもお皿から伝わるので、そういう感性も食事の時に感じて欲しいと思っています。
私自身も悩みながら進めた離乳食。
赤ちゃんも十人十色。
参加された皆さんの気持ちが軽くなったら嬉しいです。
ありがとうございました。