冬の小学生デイキャンプ 〜メスティンで蒸しパン&お団子ころころ汁作り〜

2024年12月26日

毎回大好評の小学生デイキャンプ⛺

今回はメスティンで蒸しパン作りとお団子ころころ汁作りに挑戦🔥

まずは、みんなが持ってきてくれた冬野菜の紹介🥕お野菜の名前を元気いっぱいに答えてくれました!

 

お野菜紹介の後は、2〜3人で1グループになって、蒸しパンの生地作り!

カップに生地を流し入れやすいように、ジップロックに生地の材料を入れて、みんなでもみもみ💪

生地を流し入れる時は、みんな真剣な表情で頑張っていました!

 

そして、キャンプディレクターももこ先生たちと一緒に、持ってきてくれたお野菜の皮むき・カットなどの下ごしらえ✨

包丁でお野菜を切ることが初めての子もいましたが、みんな上手に包丁を使いながら、お野菜を切っていました!

 

そして!メスティンとポケットストーブ、固形燃料を使って蒸しパンの加熱開始!

マッチに初挑戦の子もこわがらずに上手に着火できました✨

 

待ち時間は、折り紙を使って正月飾りに挑戦!

中には、クレヨンや色鉛筆で顔や模様を書いたりしていて、クオリティの高さにびっくり😳

 

お団子ころころ汁は、みんなでだんごをコロコロ丸めて、お鍋の中へ🍲

お野菜と一緒に煮込まれて、スタジオ中がいい匂いに包まれました♪

 

蒸しパンとお団子ころころ汁が完成して、いただきます😋

みんな、上手に作れて味も美味しく、何回もおかわりする子供もいました!

 

最後は、自分で作った正月飾りを持ってみんなで記念撮影📸

ご参加くださった皆さん、ももこ先生、ありがとうございました☺️

杉水流 直子 / 日本フードコーディネーター協会認定 1級フードコーディネーター / 株式会社 Table of Smile 代表取締役

杉水流 直子 Naoko Sugizuru

日本フードコーディネーター協会認定
1級フードコーディネーター
株式会社 Table of Smile 代表取締役

鹿児島市出身。鹿児島純心女子短期大学食物栄養専攻を卒業後、甑島で3年、鹿児島市で2年、学校栄養士として食育と栄養管理に携わる。

株式会社寿福産業にて8年間、フードコーディネーターとして、メニュー監修や撮影スタイリング、店舗コーディネート、販売促進などを担当。