アドバイザーをさせて頂いている、「桜島・錦江湾資源活用商品創出支援事業」の第2回ジオの恵み勉強会が行われました。
今回は、桜島ミュージアムの福島さんから「ジオパークとは?桜島の地層や火山の特徴について」
お話を聞いて、実際にどんな商品ができそうかイメージを参加者の皆さんにつかんで頂きました。
福島さんが持って来て下さった「溶岩の薄片」
溶岩を薄ーくスライスしたものを顕微鏡でのぞくと・・・
こんな世界が広がっていました!!ビックリ!!
あの真っ黒い溶岩の中には、黄色・オレンジ・緑・紫など、実に万華鏡のような世界が広がっていたのです。
感動して、興奮してしまいました。
桜島の灰も顕微鏡で見たのですが、灰色ではなくて、透明のガラスの粒みたいですごくキレイでした。
いつも雄大で男性的な桜島が、実は繊細でとても女性的なんだなと新たな一面が見れて、本当に感動でした!
今回、ジオの恵みというタイトルで「学びになる商品」を目指してます。
鹿児島に来て桜島を体験して学んだことを持ち帰ってもらえるような、そんな商品ができたらいいな。
鹿児島の食材でできたらいいなということで、ジオの恵み5か条も設定しました!
《ジオの恵み 5か条》
1,桜島・錦江湾にこだわるストーリーや学びのある商品
2,桜島・錦江湾に関することのディティール(形・質感・色など)を表現する商品
3,ジオ(鹿児島県内)の食材を使う商品
4,地元(鹿児島に住む)人が作る商品
5,食べて美味しい!商品
興味ある方、作ってみたいという方、まだまだ参加者募集してますのでお気軽に桜島ミュージアムまでお問い合わせ下さい。
鹿児島の新名物を一緒に作りましょう!